新着

211系

211系N601&115系C1編成目撃情報

211系N601編成  A33運用 353M 甲府~高尾間営業運用開始から初めての撮影SIGMAレンズで撮影。いつものEFレンズの調子で撮影したとこピントが・・・高感度にも似合わない事が判明しました。211系N601編成  A33運用 56...
新着

211系N601&115系C1編成目撃情報

115系C1 A36   548M211系N601 目撃なし
115系

211系N601&115系C1編成目撃情報

211系N601 目撃なし115系C1編成 (A34)353M566M
新着

211系N601&115系C1編成目撃情報

211系N601 427M (A40)115系C1編成 目撃なし
新着

211系N601&115系C1編成目撃情報

211系 N601編成 A37・445M115系 C1編成 昼ごろ(550M??)目撃したが、ど忘れ。
115系

115系 長野色C10編成545M 山スカ色M8編成 336M。大雪の山梨

115系 長野色C10編成545M 山スカ色M8編成 336M。2014年2月8日、甲府では43cmの積雪、その1週間後には甲府観測No1 1m超えの雪が降りました。中央線は大幅にダイヤが乱れました。手持ちであまり良い映像ではありません。ご...
183・189系

183系189系L特急 あずさ & かいじ

協議会峡東支部H氏 小学生2,3年(1990年頃)の写真です。塩山~勝沼間特急=183,189当たり前の時代携帯電話がほとんどない時代でこの辺に来るとトンネル続出。テレフォンカードの公衆電話が使えなくなる区間でした。車掌アナウンスもストレン...