動画

185系

はまかいじ オオ185系 B5編成

いつも週末の甲斐路を走る大宮車両センター185系B3編成が先週廃車となり衝撃的でした。今週の編成が気になり久々駅撮りに行ってきました。2018年9月1日(土曜日)はまかいじ185系B5編成E353系登場によってE257系余剰、明らかに185...
E351系

E351系スーパーあずさ 置き換え前の最後の雄姿 MHあり

2017年12月21日、E353系営業運転まであと1日となりました。スーパーあずさ29号。量産先行車廃車前の雄姿でしょうか。スーパーあずさ32号はE351系量産車。編成は不明です。いずれも甲府駅でサービスMH3発もありがとうございました。一...
E001系

E001系 TRAIN SUITE 四季島

2016年10月13日、山梨をE001系四季島が試運転で走行しました。午後2往復ぐらい甲府盆地内で試運転を行っていました。動画もUPしました。E001系警笛付。AW-2ホイッスルと電子警笛   四季島運転台211系とすれ違い
E26系

EF6437+ E26系 カシオペア 信州 動画

2016年9月7日 塩山駅にて。EF6437+ E26系 カシオペア 信州北海道・東京を行き来したカシオペアがまさか中央線で走るとは思ってもいませんでした。動画はE257系とサンダーバードの通過を掲載しています。周りの事考慮し、全て三脚なし...
183・189系

8080M かいじ180号 豊田車両センター189系 M50編成 春日居駅通過

一眼ムービーの方が映りがよく一眼で動画撮影に試みていますが回転式のズームでなく300㎜から200mmが固く高速のものを撮るときにはどうしてもカクカクした画像になってしまいます。見苦しい画像ですがお許しください。
E233系

長野総合車両センター211系N604編成&トタE233系H52編成+?編成、804M

大月駅にて。605M折り返し→804M。(豊田車両センターE233系H52編成)富士急行線から入線する2804M→804M(E233系編成見逃し)連結その中429M(211系N604編成)が入線。中央東線ナノ車運用がこのまま順調に行くと、木...
115系

長野総合車両センター115系C1編成 521M 甲府行き 大月駅にて

今日はかなりの早起で大月3番線ホーム発車の115系が撮りたく大月まで行きました。大月まで車でしたが、スポットにすでに遠方からのナンバーの車の方が待機されていました。115系、臨時かいじ号でしょうか?
E353系

E353系新型スーパーあずさ 試運転?? 2015年10月5日

10月5日(月)AM12:59頃、E353系新型スーパーあずさが石和温泉駅付近を通過していきました。先週も月曜日に日が変わりE353系が通過目撃を思い出し、スタンバイしました。するとE353系が通過していきました。本日は近くの橋梁工事で23...
115系

長野総合車両センター115系C1編成 営業運転ラストランか・・・

今日は久々電車通勤でした。朝方422M乗車、いつもの場所で429Mとすれ違い・・・運用通り115系でした。最後の最後、後悔したくなく運用最後の447M大月狙いをしたかったのですが急な仕事で大月には行けませんでした。塩山駅にて最後か否か、営業...
115系

115系C1編成442M→365M動画をアップしました。