エリア

113系

過去ネタ 1647M 113系 千マリ110編成

前面幕に行先が表記されている車種が好きです。115系C14編成が先月前面種別幕「甲府」で走っていた情報がありました。かなりレアだと思います。
113系

過去ネタ 113系 千マリS66編成

昨日の続きで113系千マリS66編成。S66編成の写真が他にも出てきましたのでUPします。
113系

過去ネタ 千葉にて

今日は久々中央線乗車。当たり前ですが来る列車211系。すれ違い、待ち合わせどんなシーンでも撮っておきたかった115系ですが乗車中、待合客多しの時はやはりカメラが出せません。スカ色であふれていた千葉での過去ネタです。117M 113系S66編...
115系

長野総合車両センター 115系C1編成 春日居駅停車中

橋梁撮影をしようと笛吹川へ行きましたがいざ、橋梁のガードが高く車体が半分隠れそうな状況だったので急遽春日居駅へ。ぎりぎり間に合っての撮影です。日が短くなりました。長野総合車両センター 115系C1編成 春日居駅停車中
183・189系

8080M かいじ180号 豊田車両センター189系 M50編成 春日居駅通過

一眼ムービーの方が映りがよく一眼で動画撮影に試みていますが回転式のズームでなく300㎜から200mmが固く高速のものを撮るときにはどうしてもカクカクした画像になってしまいます。見苦しい画像ですがお許しください。
E233系

長野総合車両センター211系N604編成&トタE233系H52編成+?編成、804M

大月駅にて。605M折り返し→804M。(豊田車両センターE233系H52編成)富士急行線から入線する2804M→804M(E233系編成見逃し)連結その中429M(211系N604編成)が入線。中央東線ナノ車運用がこのまま順調に行くと、木...
115系

長野総合車両センター115系C1編成 521M 甲府行き 大月駅にて

今日はかなりの早起で大月3番線ホーム発車の115系が撮りたく大月まで行きました。大月まで車でしたが、スポットにすでに遠方からのナンバーの車の方が待機されていました。115系、臨時かいじ号でしょうか?
E353系

E353系新型スーパーあずさ 試運転?? 2015年10月5日

10月5日(月)AM12:59頃、E353系新型スーパーあずさが石和温泉駅付近を通過していきました。先週も月曜日に日が変わりE353系が通過目撃を思い出し、スタンバイしました。するとE353系が通過していきました。本日は近くの橋梁工事で23...
115系

536M 115系C1編成 塩山~勝沼

先週で運用が終わりと思いや、中央鉄道日報様サイトで11月22日でラストランという情報を頂きました。土曜日A32運用で入るかと思っていましたが428M=211系本日、塩山に用事があり念のため沿線へ。428M=211系を覚悟で待つことC1編成が...
115系

552M 115系C1編成 竜王~甲府間

午後少し時間ができたので初めての荒川橋梁。山梨県中央病院そばで、そこのドクターヘリが行ったり来たりしていました。太陽の位置と少しアンマッチ。552M 115系C1編成です。