関東甲信越

211系

211系N607編成 544M 信州プレデスティネーション キャンペーン

7月23日、信州プレデスティネーション キャンペーンのラッピング車両を目撃。車両はN607編成で115系引退間近ぶりに列車を追いかけました。写真は7月24日544M211系N607編成です。8年前?E257系に熊ラッピングされていましたが1...
E353系

E353系試運転

E353系を最近再び見かけるようになりました。6月8日 PM0:50頃塩山駅停車 PM1:00少し前に発車。大月に仕事で出かけ大月猿橋間で線路沿いで立ち合いをしている中13:56頃E353系が猿橋方面から下っていきました。一般国道を走る自動...
211系

211系N611編成 349M 石和温泉駅

石和温泉駅入線中の211系N611編成 349M です。障害物が相変わらず多いポジションです。
211系

211系N601編成 558M

列番周辺の素材が灰色なN611編成。558Mで石和温泉駅入線中。
E257系

E257系NB07幕張車特急ちばかいじ号5両

今日のお目当てはちばかいじ。特急の6両以下はいまいち迫力のなさを感じます。
211系

4月8,9日 山梨桃源郷開花情報

4月8,9日 とプチ撮影しました。E351 桃の花は4月9日、満開ピークを過ぎようとしています。211系 これがスカ色だったら映えるかな・・・おなじく春日居町です。こちらは4月8日 勝沼ぶどう郷駅 甚六桜 満開~チリはじめ。
253系

E233系ハエ127編成 各停新木場行850K&253系OM-N02

4月2日の撮影記録のUPが遅くなりましたがE233系ハエ127編成 各停新木場行850K&団体列車253系OM-N02です。ハエとちぎ スイーツベリー??
千葉

総武線 209系 八ミツ 503編成

今日は子供が東京タワーに行きたいとの事で外苑まで車で行き信濃境から電車で行動しました。途中まで一人だったので久々車両撮影。山梨県でも桜が満開となり勝沼の甚六桜など見頃で、車両と合わせての撮影がピークですがなかなか撮りに行っていられないため都...
115系

長野県スキー場 115系 2016年2月21日

今シーズン最後のスキーで今年はすべてこのスキー場でした。先頭幕は新宿でした。11日と打って変わって雪が減っていました。来年もチビッ子達の良き休憩所として大切に使われて頂きたいものです。山頂より蓼科方面山頂よりエコバレー、霧ヶ峰方面。
115系

長野県スキー場の115系1月24日&2月11日

今年のWinterスポーツは115系が譲渡されてからこのスキー場ばかりです。1月24日と2月11日の様子をアップします。C6編成の様に前面ドアの損傷、側面の一部錆が気になります。補修作業が大変に思われます。維持管理が大変ですがいつまでも皆が...