E353系 新型スーパーあずさ試運転

DSC_009612連のE353系S101編成+S201編成が12月3日、4日と山梨県内を試運転走行した様です。12月3日 は14:28 塩山~勝沼ぶどう郷間を甲府方面へ。
現場へ出向中、助手席で紅葉の山ぺりを走っていて白の車体がきれいでした。慌ててスマホで撮りましたので酷い写真です。
12月4日は15:00山梨市駅中線に停車。車から駅越しに先頭が見えましたが
どちらを向いているかは不明。先頭車前方に種別がLEDすら表示されないので知らぬ人は何の電車??という感じです。(もちろん表記されたとしても現段階試運転でわかりませんが・・・)そのわき1番線をE257系が通過していきました。3日と同様のスジでしょうか・・・??
E351系の方が良いという人もいればE353系の方が顔はかっこいいが
側面がダサい、などまちまちです。
振り子が廃止され空気ばね採用のようですが人によってはフワフワ
して酔う・・・私のその一人です。
189系の指定席デラックス車両が一番乗りやすかった様な気がします。

 

タイトルとURLをコピーしました