115系C3編成2015年3月12日

今日は424M乗車。それはN611系。相変わらずロングシートムラあり、ボックス席逆向きに乗らなくても全員座れる様子。対向してくる429Mは115系(編成はもしやC3編成?)。中央鉄道日報様のブログを拝見させていただき、最後の運用の様でしたので最後すれ違う429Mを見送りました。しかし仕事が遅くなり359Mに乗車。20分待てば447M  が撮れると思い撮影することにしました。

C1編成の運用が無いようですがC1かC14あたりにHMを付けてまた騒ぎを
起こしそうな感じですが、勝手にありがとうの意味をこめて本日撮影の447M
にHMをつけてみました。(このHMは実存しません)

写真は石和温泉駅です。駅舎も生まれ変わりつつあり、駅前のイオンの
マックスバリューも3月14日近辺にビックに。甲府駅ビルエクランも
セレオに改名。(今の八王子駅同様)
211系の改造もピッチを上げ始めた様で115系もさらに減少傾向。
(秋まで数本残るとの噂もありますが・・・?)
そして3.14開業の北陸新幹線開業とその沿線ローカル線の変移。
寝台列車の引退。
(老朽とはいえ、115系300番台や一時期の0系新幹線の方が老朽していたと思うが)

時代の流れですかね。昨夜C3編成が湘南色に塗り替えて走ったのを夢で見ました。最近環境の変化に刺激的になりすぎている自分がいるようです。

IMG_0081 IMG_0082

今日は仕事がまだあるので動画は後ほどアップします。

115系C3編成、また会えることを願います。

タイトルとURLをコピーしました