今回の旅の目玉113系抹茶色+・・・・・
色んな色が混在しており楽しめました。
一層の事、スカ色+長野色+広島のみかん+身延線ワイン色など
全車混色させてもらいたいです。手をかけて大事に運行している
子がうかがえました。
2015年6月に「よこすかYYのりものフェスタ 2015」で115系C1編成スカ色が横須賀に派遣される様です。横須賀ならいくらスカ色でも115系ではなく113系では・・・と思いますが。イベントで使いたいなら保管しておいてもらいたい、横浜支所。マリ113系ものの見事解体で
何やっているのだか・・・話もどり関西113系と絵となります。
113系C17編成(抹茶)+?編成(カプチーノ)2015年3月27日 京都駅にて
113系C17編成(抹茶)+?編成(カプチーノ)2015年3月27日 京都駅にて
113系 L17編成(抹茶)+L9編成(カプチーノ+カボチャ+カプチーノ)
2015年3月28日京都駅にて
113系 L17編成(抹茶)+L9編成(カプチーノ+カボチャ+カプチーノ)
2015年3月28日京都駅にて 発車!
13系 L17編成(抹茶)+L9編成(カプチーノ+カボチャ+カプチーノ)
2015年3月28日京都駅にて 発車!
113系 L17編成(抹茶)+L9編成(カプチーノ+カボチャ+カプチーノ)
2015年3月28日京都駅にて 後追い
113系 L16編成(抹茶)2015年3月28日京都駅にて
113系 L16編成(抹茶)2015年3月28日京都駅にて
113系 L16編成(抹茶)車内 2015年3月28日京都駅にて
113系 L16編成(抹茶)車内 2015年3月28日京都駅にて
115系 C編成リニューアル(ナノ)車内
蛍光灯はところどころ切れている他、関西の方が
古いものに手を加え大事に乗っていることがよく分かります。