週末は京都大阪にいました。遠征日記1(2015年3月27日~)

改めまして、遠征日記を書き直します。
3月27日、仕事終わり西八王子~新横浜~京都~彦根着0:50頃で強行近畿遠征に行ってきました。横浜線乗車中、運行情報が。中央線甲府以西で車両故障で見合せと・・・。211系か???やはり211系の仕業だったようです。
ナノ115系C12編成が廃車置場に移動したとの事であと3編成の様です。
先週211系N601編成に乗った時、ブレーキ音が酷く、キーの他に
さらに異音が入っていて大丈夫かこの列車と思いました。
学生らしき人がヤバクない?この電車?と言っていました。115系では
聞いたことない何か挟まった様な音。相当スクラップされた211系、
205系の絶滅が進む中、使いまわしお下がりの211系で故障が起きて遅延が生じると非常に腹正しい今日のこの頃です。

話大きく反れましたが、15分くらいの待ち合わせで新横浜に到着。
久々のN700系(のぞみ135号姫路行き)に乗車しました。

yG_0176

上は新横浜駅。
下はN700A化改造車X38編成

IMG_0178

 

IMG_0179

乗ってきた列車を見送り(上記写真)京都駅新幹線ホームを降り
在来線に。早速113系お茶カラーが停まっていました。
113系C17編成+?です。
IMG_0180
IMG_0181

 

豊田、長野車の様に連結間の車両移動は出来ません。

何故か対面ライトです。
223系(普通米原行き)に乗り込み彦根まで。
彦根のビジネスホテルにて一泊。

写真は連写を入れると700枚近く撮影し、序々にアップいたします。

タイトルとURLをコピーしました