出張、仕事の追い込みでたまに撮影はするものの更新が疎かになってしまいました。
その間にC7,C8編成の廃車・解体と身近な車両が次々と消えていく中
211系が増え酷いときは長野色115系を全く見ない日もある状況となってしまいました。
最近人身事故がなんか多く、この田舎では足止め食らうと当分普通列車がやってこない状況に。
が、特急はかなり優先的に通すのが現状です。下りを使って甲府で仕事があったときこれまた人身。
特急がかなり遅れて入線、普通は当分来ないとのことでやむを得ず特急乗車。
速攻、特急券拝見に車掌が飛んできました。山梨ではバス代行は殆ど無く
「大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません」っといつも車内放送するなら
誠意を見せて欲しいという感じです。車両投資も良いが人が線路に入り難い環境づくり
へも投資して欲しいものです。不便多すぎで今週は殆ど電車には乗らず車だったので写真も殆ど
ありませんが先週からの撮影です。
上信越線 高田駅付近 114-1021編成?11月18日出張時撮影
115系 11月24日 たまたま353M と562Mが115系。 いつもの当たり前の風景だったのですが・・・。
今となっては貴重です。
M8 115系トタ車 352M韮崎駅にて 折り返し回送
竜王駅にて